【収益6桁までの軌跡】TsuzukiBlogの運営者TsuzukiさんのTwitter考察

Blog

【収益6桁までの軌跡】TsuzukiBlogの運営者TsuzukiさんのTwitter考察

※本ページはプロモーションが含まれています

・Tsuzukiさんって誰?

・どんなブログ人生を歩んできたの?

悩んでいる人

こんな悩みを解決します。

この記事を書いている人

Twitter(@you_blog2912)を運営中

今回は、現在月に収益7桁を稼いでいるTsuzukiさんの過去のTwitterを分析して、どのような考え方をもってブログを運営し、試行錯誤をしてきたのか確認していきます。

Tsuzukiさんのマインドや戦略の部分をまとめてみたので、自分のブログ運営に役立ててみてください!

ゆーさく

実際のツイートを載せているので、時間がある人は一つずつ読み込んで、大切なところをメモすると効果的です。

\ 当サイトで使用中WordPressテーマ /
yusakublog限定特典付きアフィンガー6(AFFINGER6)期間限定プラグイン&当サイト限定特典付き

関連記事【限定特典5つ】AFFINGER6の評判を徹底解説【押さえておくポイント3つ】

TsuzukiさんのTwitter

引用:Tsuzuki Blog

それでは、2019年の1月からTsuzukiさんのTwitterを確認していきましょう。

Tsuzuki Blogの軌跡2019年1月1日~31日

https://twitter.com/1276tsuzuki/statuses/1089114480913481728?s=20

この期間は2日に1ツイートほどのツイートをしつつ、自分の考えや記事の公開ツイートを行っていました。

1月の26日には、Tsuzukiさんのプロフィール記事が公開されていたので、ご覧になってみてください。

■1月の作業量
・ブログ15本更新
(1/26からは毎日更新に変更)
・読書9冊
■2月の目標
・ブログ毎日更新
・1月に書いた記事の分析とリライト
・読書15冊

このツイートから、Tsuzukiさんはブログを更新しつつ、本を読んで常にブログの知識を入れていたことが確認できますね。

他にもTsuzukiさんは、マナブさんのブログを読んで。その要点をノートにまとめて勉強もされています。

初心者のうちは、ブログを書きつつ、本や無料ブログで知識をつけることが大切ということがわかりますね。

このツイートから、Tsuzukiさんが毎日更新をし始めた理由がわかりますね。

たしかに、ブログを書くことが楽しくないと継続はできませんし、一瞬稼いだらその時点でやめちゃう可能性もあります。

ぼくもブログを書くことが楽しくなければ、すでにブログをやめちゃってるかも・・(笑)

ゆーさく

ブログのジャンル選定も、自分が記事を書いていて楽しいものでないと、いつか継続が難しくなってしまいます。

そうならないためにも、自分が記事を書いていて楽しいのか考えることが大切です。

  • 始めのうちはブログを書きつつ本やブログで知識を吸収
  • ブログを書くことが楽しくないと成功は難しい

Tsuzuki Blogの軌跡2019年2月1日~28日

1月26日から毎日更新して、この時点でブログを生活の一部にしているところがすごいですよね。

このツイートが面白くて、本当に7月頃からTsuzukiさんの成果が出始めます(笑)

1,000時間の壁はもしかしたら本当なのかもですね!

ゆーさく

ちなみに、この時点で40記事以上ありリライトもしていたみたいです。

よく3ヶ月経つまではリライトしなくてもいいと言われます。

しかし、最初の方の記事はひどいことが多いので、20記事くらい書いたら1度リライトするのもおすすめです。

Tsuzukiさんの場合は、この時点で記事数が多いので、内部リンクを貼るついでにリライトもした、という感じだと思います。

ゆーさく

この時点で、多くのアクセスが集まっていることが確認できますね。

この背景には、以下のような努力が関係しているのかもしれません。

詳細が気になる人は、実際にクリックして確認していただきたいのですが、写真はクニトミさんやマナブさんの記事構成テンプレになります。

ブログを効率的に伸ばしたければ、まず成功している人が使っているテンプレをマネて、自分の中に落とし込むことが大切ですね。

僕も記事構成は、成功している人のものをマネて書いています!

ゆーさく
  • 毎日更新することが大切(習慣化)
  • 記事数が増えたら適宜リライト
  • 成功者のテンプレをまね

Tsuzuki Blogの軌跡2019年3月1日~31日

他のところでも仰っていますが、3月のこの時期はTsuzukiさんが忙しく、毎日更新をやめてしまった時期です。

ツイート数も2月に比べてかなり少なく、かなり忙しかった時期だと考えられますね。

忙しい時期でも本は読んでいたみたいですね!

ゆーさく

改めてみると、Tsuzukiさんの読書量がすごいです。

もともと本が好きなのだと思いますが、これだけブログ関係の本を読んでいる人は、なかなかいませんよね。

初心者こそ少しお金をかけて、自己投資することが大切かもです。

ゆーさく
  • ブログが書けなくても本で知識を吸収
  • リライトで記事の質をupさせ

Tsuzuki Blogの軌跡2019年4月1日~30日

https://twitter.com/1276tsuzuki/status/1123200612315934720
https://twitter.com/1276tsuzuki/status/1118492593766244352

4月は映画のレビュー記事やVOD系の記事を毎日書いて、ツイートを行っていました。

Tsuzukiさんは最初、VOD系の記事で伸びた方なので、この時の積み上げがかなり効いていることがわかりますね。

実際4ヶ月目で80記事以上書いていらっしゃるので、これくらいから少しずつ収益が出始めるのかなと思います。

SEO流入のみを考えた場合は、3,4カ月頑張る必要がありそうです!

ゆーさく

ここで大切なのは、Tsuzukiさんがすぐにブログで収益化できると思っていなかったことです。

ブログが楽に稼げると思ってブログを始める人がいますが、実際はそんな簡単に稼ぐことはできません。

僕は2ヶ月で80記事とnoteを書いてやっと収益化に成功しました。

ゆーさく

楽に稼げると思っている人ほど、理想と現実の乖離に絶望してブログをやめがちなので、Tsuzukiさんのようなマインドを持つことが大切です。

  • 映画のレビュー記事やVOD記事を量産
  • 4ヶ月で80記事を達成
  • すぐに稼げるという考えは今すぐ捨て

Tsuzuki Blogの軌跡2019年5月1日~5月31日

Tsuzukiさんが1日で収益4桁を達成したのは、ブログ開設5カ月90記事のときです。

ブログを開設してから半年くらい経つと、検索流入が増えることが多いので、収益も発生しやすくなります。

そのときのTsuzukiさんの言葉が以下のツイートです!

ゆーさく

■ Tsuzukiさんが大切だと感じたこと3つ
①読者ニーズがあるテーマ選定
②好き×強みを生かせる記事
③キーワード選定・構成案

僕もこの考え方に賛成で、ブログは始めたときのジャンル選定などで、成功するかほぼ決まります。

というのも、記事をたくさん書いても、売る商品がなければ収益化はできないからです。

『どのジャンルで』『何を』『どんなキーワードで売るか』この3つはブログを始めた段階で考えておきましょう。

ちなみにTsuzukiさんは、ブログ開始から4ヶ月で収益20,000円に到達しています。

記事数も80記事とかなり多めですが、1つの指標になるかもですね!

ゆーさく

『100記事書けば安定して収益が発生する』ということはなく、あくまで目安でしかありません。

PDCAの回し方が上手い人は、100記事書かなくても収益5桁は安定しますし、下手であれば120記事書いても安定しないのが現実です。

まずは、Tsuzukiさんのように毎日更新などで量をこなし、失敗したら修正していくやり方が一番早く収益化できるかもしれませんね。

まずは、行動することが大切!!

ゆーさく

ちなみに、6月のツイートでは以下のようなものがあります。

ブログを始めたばかりの人だと2,000字書くのは難しいかもですが、毎日継続できれば1年間で本6冊分になるのは、かなりの量ですよね。

まずは、1日1,000文字でも積み上げることが大切です。

ちなみに、ブログ100記事は5月20日に達成したみたいです。

  • Tsuzukiさんが大切だと感じたこと3つ
    ➀読者ニーズがあるテーマ選定
    ➁好き×強みを生かせる記事を書く
    ➂キーワード選定・構成案
  • ある程度調べたら行動 ➔ 改善を繰り返す

Tsuzuki Blogの軌跡2019年6月1日~30日

https://twitter.com/1276tsuzuki/statuses/1134833619162112000?s=20

6月1日に公開されていた収益報告は、上のようになっています。

僕も知らなかったのですが、2018年1か月間だけブログをされていたみたいです。

このツイートから、戦略や稼ぎ方のイメージができていないと挫折率が高まる』ということが確認できます。

地図を持たないで登山に行くようなものですから、すぐに挫折するのは容易に想像できますね、、、

ゆーさく

また、『当たり前の基準』は人によってかなり違うので、継続できれば差がつくのも歴然です。

Tsuzukiさんのように、3つくらいの作業をルーティン化することで、1日やるべきことが自動的に決まります。

人は1日に多くの決定をしていて、そのたびに多くのエネルギーを消費しているのです。

ほぼ毎日やる作業は紙などに書きだしておくと、決定時のエネルギーをすべてブログに費やすことができますよ。

  • 初心者が挫折しやすいのは『戦略のもろさ』にある
    ➔事前の下調べをある程度しておくことが大切
  • 作業はルーティン化してエネルギー効率をup

Tsuzuki Blogの軌跡2019年7月1日~31日

7月はかなり収益が伸びたみたいです。

ちなみに、フォロワーの数なども明記してあったので載せておきます。

  • 【1月】
    Twitterのフォロワー300人
    ブログ収益3,000円ほど
  • 【7月】
    Twitterのフォロワー1,600人
    ブログ収益14万円ほど

一般的に、ブログを始めてから約3ヶ月で検索流入が増え始め、半年くらい経つと収益なども上がりやすくなります。

もちろん、正しい努力をしている前提ですが、Tsuzukiさんの場合はかなりPDCAを回して改善しているので、上の法則に当てはまっているのかもしれません。

https://twitter.com/1276tsuzuki/status/1156095924650725376

実際に、Tsuzukiさんは『ブログを書きつつ他の人のブログを読んで改善すべき』と仰っているので、かなり修正を加えているのかなと思います。

さらに、Tsuzukiさんのツイートを見ていると、7月からかなりツイート数が増えていて、SNSにも力を入れ始めたことが確認できました。

正確に計測はしていませんが『1日に5ツイート以上』はツイートしていて、この時期から目に見えていいねの数も増えていることが確認できました。

6月までは少なかった有益情報も、 7月からは積極的に発信していたので、以下にまとめておきます。
https://twitter.com/1276tsuzuki/statuses/1149660211327561728?s=20

https://twitter.com/1276tsuzuki/statuses/1152940355756732416?s=20

https://twitter.com/1276tsuzuki/status/1155330124398546946

この辺で飽きると思うのでやめておきます(笑)

他にも見たい人は検索してみて欲しいのですが、僕がタイムラインをみていて気付いたのは『ストーリー性のあるツイートは伸びやすい』ということです。

型の例としては『以前は○○だったけど今は△△、こうすれば伸びました』のようなもの。

ツイートの中に対比をいれ疑似成功体験を見せることで、読み手のモチベーションを上げることができ、いいねが付きやすいと考えられます。

反応率を高めたければ「対比」を意識してツイートしてみましょう!

ゆーさく
  • 正しい努力をすれば7ヶ月目でSEO流入で収益6桁
  • PDCAを素早く回すことで成果が出るまでの期間も短縮
  • 対比を意識したツイートで反応率up

まとめ:Tsuzuki Blogの軌跡を参考に自分にあった発信や行動をしよう!

今回は、ブログ収益7桁のTsuzukiさんが、収益6桁を達成するまでにやってきたことについて確認してきました。

Twitterを見ると、「そのときやっていたこと」や「考え」がわかるので、今のツイートを見るよりも参考になります。

特に、ブログを始めたばかりの人ほど、いまのインフルエンサーのツイートやブログをマネしがちです。

いまを分析するのではなく、過去のツイートを検索し、自分から目線を下げてインフルエンサーを分析しましょう。

今回Twitterを遡るために『Twitterコマンド』と呼ばれる特別な検索方法で過去のツイートを検索しました。

詳しいやり方については、以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。

関連記事
【Twitterで徹底分析】ブログ運営に使えるTwitter検索コマンド5選

-Blog