【GRCと徹底比較】ランクトラッカーは本当におすすめなのか【使用歴3年のブロガーが解説】

RankTracker

【GRCと徹底比較】ランクトラッカーは本当におすすめなのか【使用歴3年のブロガーが解説】

※本ページはプロモーションが含まれています

・WindowsだとGRC、MacBookだとランクトラッカーと言われるけれど実際どうなのかな?

・そもそもどんな違いがあるのか教えてほしいです!

悩んでいる人

こんな悩みを解決します。

この記事を書いている人

Twitter(@you_blog2912)を運営中

この記事の内容

GRCとRank Trackerの違い
Rank Trackerがおすすめの理由5選

結論から言うと、GRCよりRankTrackerの方がおすすめです。

理由は単純で、RankTrackerの方が高機能かつ対応PCが幅広いからですね。

とはいえ「Windowsでランクトラッカーを入れるのは不安」と思っている人も多いはず。

そこで今回は、RankTrackerを3年間使用している僕が、ランクトラッカーとGRCの違いを具体的に解説します。

記事の後半では「WindowsだとGRC、MacBookだとランクトラッカーと言われるけれど実際どうなの?といった疑問にも回答していきますね!

ゆーさく

※Rank Trackerの導入手順が知りたい人はRank Trackerの価格・料金プランを徹底解説【導入手順あり】を参考にしてみてください。

\ 当サイトで使用中WordPressテーマ /
yusakublog限定特典付きアフィンガー6(AFFINGER6)期間限定プラグイン&当サイト限定特典付き

関連記事【限定特典5つ】AFFINGER6の評判を徹底解説【押さえておくポイント3つ】

【比較】GRCよりRankTrackerの方がおすすめ:5つの理由!

GRCよりもRank Trackerをおすすめする理由は、以下の5つです。

Rank Trackerがおすすめの理由5つ

  1. 競合分析ができる
  2. キーワードを無制限に登録可能
  3. 検索ボリュームがわかる
  4. MacでもWindowsでも使用可能
  5. 料金があまり変わらない

それでは、1つずつ解説していきます。

理由①:競合分析ができる

Rank Trackerの使い方➂
競合チェック

Rank Trackerでは競合分析が可能

Rank Trackerでは、競合分析をすることができます。

具体的には、以下のような競合分析をすることが可能です。

  • ドメインの競合他社:自分とキーワードが被っている競合サイトが表示される
  • トピックの競合他社:キーワードを基準とした競合が確認可能
  • Top Pages:競合の検索流入がある記事をチェックできる

上の機能を使えば、自分の競合が「どのキーワードで稼いでいるのか」「どのページへの流入が多いのか」をすべて丸裸にすることができます。

一方、GRCには競合チェックの機能がないので、「競合がどんなキーワードで上位表示しているか」確認することはできません。

競合がどのようなキーワードで上位表示されているか確認できるので、キーワード選定の手間が省けるので効率よくブログで収益化できます!

ゆーさく

理由②:キーワードを無制限に登録できる

Rank Trackerの使い方➀
検索順位を自動的にチェック

Rank Trackerでは、検索順位をチェックするキーワードを無制限で登録できます。

一方、GRCはプランによって登録できるキーワード数が決まっているので注意が必要です。

プラン名価格(年間)URL数登録可能キーワード数
ベーシック4,500円5500
スタンダード9,000円505,000
エキスパート13,500円50050,000
プロ18,000円5,000500,000
アルティメット22,500円無制限無制限

表は横にスライド可能です

同じように、GRCで無制限にキーワード登録ができるプランを選ぶと、アルティメットプランの22,500円/年になります。

このプランだと、Rank Tracker(約13,000円/年)よりも高くなるので、GRCを安く使いたければ、キーワード登録数に制限がかかります。

ゆーさく

キーワード登録は無制限でなくてもいいのでは?と思う人もいるかもですが、結論登録できるキーワード数はたくさんあった方が良いです。

キーワード登録は、狙ったキーワードの他にも、近い言葉を登録しておくことで、より詳細な分析ができるからです。

より詳細なキーワード分析をするためにも、無制限にキーワード登録ができるRank Trackerがおすすめです。

理由③:キーワードの検索ボリュームが一覧でわかる

Rank Tracker(ランクトラッカー)の価格や使い方、導入手順

Rank Trackerでは、キーワード毎の検索ボリュームを確認できます。

検索ボリュームがわかると「検索上位を取ったらどれくらいのアクセスがあるか予想する」ことが可能です。

キーワード毎にアクセスの見込みがわかれば、どの記事を優先的に書けばいいか一発でわかりますね!

ゆーさく

一方、GRCではRank Trackerのように「検索数」や「予想される訪問数」を詳細に表示することができません。

GRCを使う場合は、検索ボリュームをキーワードプランナーで照らし合わせる必要があり手間がかかるので注意です。

理由④:MacでもWindowsでも使える

Rank Trackerは、MacでもWindowsでもどちらでも使用することができます。

一方、GRCはWindowsでしか使用することができません。

一応、GRCをMacで使用することもできるのですが、Windowsの仮想環境を作らなくてはいけないので、PC動作が重くなってしまいます。

動作が重くなると、文字入力がスムーズに進まずなかなか執筆が進まないなんてことも...

ゆーさく

Rank Trackerであれば、MacでもWindowsでもサクサク動くので、圧倒的にRank Trackerがおすすめです。

理由⑤:料金があまり変わらない

GRCの方が少しやすいのですが、結論、Rank Trackerとほぼ値段が変わりません。

GRCの場合は、月額¥750円のスタンダードプランが最も人気です。

GRCの各プランの値段

一方、Rank Trackerの場合、ほとんどの方が月額¥1,365のプロフェッショナルプランを利用しています。

ランクトラッカーの値段

Rank Trackerの各プランの値段(1ドル約110円で換算)

GRCとランクトラッカーの定番プラン2つを比較してみましょう。

 Rank Tracker
(プロフェッショナル)
GRC
(スタンダード)
料金(月額)約¥1,365¥750 
料金(年額)約¥16,390¥9,000
登録可能URL数無制限50
キーワード登録可能数無制限5,000
Windows / Mac〇 / 〇〇 / △ ※1
スマホ順位取得△ ※2
競合順位計測
キーワード取得×
検索ボリューム取得×

※1:MacでGRCを使うには、Windows仮想環境を作る必要があります
※2:PCとスマホの検索順位を両方を計測したい場合は、GRCだと2つのライセンス(2倍の料金)かかります

確かに、料金はGRCの方が月額600円ほどお得ですが、1日当たりたった20円しか差がありません。

年間で見ても、飲み会を2回我慢すれば差額を回収できます!

ゆーさく

機能性はRank Trackerの方が優れているので、上の差額が気にならない人はRank Trackerにしておけば失敗することはありません。

関連記事
【SEO最強ツール】RankTrackerの使い方・料金プランを徹底解説【無料体験あり】

RankTrackerとGRCに関するよくある質問

たまにTwitterでこんな質問をいただくことがあります。

「MacユーザーはRank Tracker、WindowsユーザーはGRCがおすすめ」と書いてある記事があるけれど実際どうなの?

悩んでいる人

結論、いずれのパソコンでもRankTrackerがおすすめです。

なぜなら、ランクトラッカーならどちらのPCでも動くからですね。

GRCの場合、MacBookだと仮想環境を用意する必要があり、PCが重くなるのでおすすめしません。

僕は途中、WindowからMacBookにPCを買い替えたのですが、ランクトラッカーを使っていたので問題なく移行することができました。

結論、Rank Trackerであれば、急にPCが変わっても問題なく使用することができますよ!

ゆーさく

GRCより少し料金は高くなりますが、機能性と対応PC、2つを考慮するとランクトラッカーの方がおすすめです。

まとめ:RankTrackerを使いこなして検索上位を独占しよう!

今回は、RankTrackerとGRCの違いについて紹介しました。

結論、Rank Trackerの方がおすすめなのでしたね。

Rank Trackerがおすすめの理由5つ

  1. 競合分析ができる
  2. キーワードを無制限に登録可能
  3. 検索ボリュームがわかる
  4. MacでもWindowsでも使用可能
  5. 料金があまり変わらない

GRCはデザインがシンプルで値段もお手頃なので魅力的ですが、機能性を重視するならRank Trackerの方がおすすめです。

Rank Trackerを購入しようと迷っている人は、以下の記事を参考にしてみてください。

今回は以上です。

関連記事【SEO最強ツール】Rank Trackerの価格・料金プランを徹底解説【導入手順あり】

関連記事
【SEO最強ツール】RankTrackerの使い方・料金プランを徹底解説【無料体験あり】

-RankTracker